*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ループイフダン検証

ループイフダン 損切り設定 あり なし どっちがいい?

2018年2月21日

当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。

FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら

私もリアル口座・リアルマネーで運用をしていますループイフダン

2017年5月中旬に法人口座で運用を開始して、2018年2月には39万円近い確定利益がでました。

そんな私がループイフダンの損切り設定について書きたいと思います。

ちなみに、アイネット証券のループイフダンは損切り設定「あり」「なし」が選べますが、ひまわり証券のループ・イフダンは損切り設定「あり」のみです。

アイネット証券の新規口座開設は、この投稿の後半をご覧ください。当サイト限定特典があります。

*追記 後日に、YouTubeで損切り「あり」「なし」のどちらがいいのか?をさらに考えてメリット・デメリットをお話しました

ループイフダンに損切り設定が復活

 

かなり前は、ループイフダンの「最大ポジション数」の設定は必須ではなく、任意だったようです。

途中から「最大ポジション数」の設定が必須に仕様変更され、その際に自動損切り」機能が実装されたようです。

これにより、リスクコントロール面では優れた仕様になったと個人的には思うのですが、アイネット証券には「損切り設定は必要ない」という意見も多数寄せられたようでした。

そういった投資家・ユーザーの声を受けて?ループイフダン運用開始時に損切り設定の「あり」「なし」が選べるようになります。

リリース日
2018年2月24日(土)メンテナンス時間終了後

設定画面と取引イメージ図です。

当サイトとアイネット証券との限定特典はこちら→アイネット証券

スポンサーリンク

損切り設定「あり」「なし」どっちがいい?

 

では、新たに追加されました損切り設定「あり」と「なし」のどっちで運用をするのがいいのでしょうか?

それは、好みです

答えになっていませんよねー(笑)

そうなんですけど、投資スタイルや好みの問題です。

私はどうするのか?についてですが、損切り設定「あり」で運用を続ける予定です。

*追記 こちらの著書の94Pでも私が損切り「あり」設定で運用を続けていることと、自動損切りの役割について書きました

つまり、私は損切り設定の選択ができるようになる前と同じ状態の「損切り あり」で運用をしているということです。ずっと「損切り あり」です。

スポンサーリンク

損切り設定「あり」を選ぶ理由

 

私はループイフダンの運用の際には「最大ポジション数には到達しないように(なるべく広めに)設定」するように気を付けています。

最大ポジション「30」とか「20」とか設定した根拠は「ここの手前で反転するだろう」という読みで、その数にしているのです。

チャート画像はメタトレーダー4のものです。

上のチャートのように、最大ポジション数に到達・超えてしまった場合、想定よりも下落してしまった・運用時の予想がハズレてしまったということですよね。

なので、高値で持っていたポジションは(手動でも自動でも)損切りをして、安値でポジションを持ち直す方がいいと私は考えます。

(自動)損切り「あり」は、大きな含み損が軽くなるということにもつながります。

損切り「なし」の設定だと、途中から新たにポジションを持たないので含み損が膨らむスピードはゆっくりになりますが、強制ロスカットから遠くはなりません

稼働時に証拠金で持てる最大ポジション数マックスで運用をしない(余裕を持たせている)場合や、最大ポジション数に到達してしまった時などに入金をして証拠金維持率を上げるという対応が、損切り「なし」設定では必要だと思います。

先ほどもお伝えしましたが、あくまでも好みと運用スタイルの問題なので、どちらが特にいい・悪いということはないと思います。

*追記 冒頭の動画の中の画像を掲載しておきます。損切り「あり」にメリットを感じるのはこのような場合です

ループイフダンの損切り設定に関する、現時点での私の考えは以上です。

2022年追記現在、私は完全に損切り「なし」派になりました。

損切りを「なし」にした私のお気に入りの設定についてはこちらのレポート内で書きました。

アイネット証券さんからいただきました2022年5月末時点での情報によりますと、利用者の81%が「損切りなし」を選んでいるということです。

*追記 後日に私は損切り「なし」派になりました。 設定の効果的な活用法については後日に以下で書きました

ループイフダン 損切りなし攻略(効果的な活用法)

*追記 損切り「なし」設定の場合のフラッシュクラッシュへの備えについて後日に書きました

ループイフダン 自動損切り なし 設定 フラッシュクラッシュへの備え

*追記 トラリピの損切り設定については以下で書きました

トラリピ 損切り(ストップロス)設定する しない どっちがいい

ループイフダン設定例まとめはこちら。

ループイフダン設定例まとめはこちら

ループイフダンが利用できるアイネット証券の口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。

非売品レポートで、損切り「なし」派である私のループイフダン運用術について詳しく書きました。

アイネット証券バナー

バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券

タイアップキャンペーンの詳細こちらのページでもご確認いただけます。

アイネット証券 タイアップ

マネースクエア・トラリピとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

トラリピ(マネースクエア) タイアップ

その他の限定タイアップキャンペーン一覧。

FX タイアップキャンペーン比較一覧

【PR】30万円から始められるFXスワップ投資

人気・注目の通貨ペア3選

トルコリラ円スワップ投資

◆高金利通貨ペアの中でもファンが多い
◆トルコは政策金利がかなり高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆レバレッジ1倍未満の例も
◆低レバレッジでも高い期待値
◆年利の期待値は約30~51%(管理人の設定例)

メキシコペソ円スワップ投資

◆日本人に人気のメキシコペソ円
◆メキシコペソ円は値動きが穏やか
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約20~31%(管理人の設定例)

ハンガリーフォリント円スワップ投資

◆人気急上昇中のハンガリーフォリント円
◆ハンガリーは政策金利が高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高い期待値
◆年利の期待値は約38~48%(管理人の設定例)

-ループイフダン検証
-,

© 2024 50代でセミリタイア・リピート系FXとスワップ投資検証ブログ