FX交流会・セミナーのお知らせ

スノーキー ループイフダンセミナー お申込方法

2018年6月18日

当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。

FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら

私の著書・ループイフダン関連書籍の「FXで負けないたったひとつの資産運用 ループイフダン入門と実践」は好評発売中です!

今回は、私が講師のループイフダンセミナーの詳細・お申込み方法について。

スノーキーの「攻め」のループイフダン運用術

 

この投稿時点では、私のループイフダン会場セミナーは一つです。

アイネット証券さん主催で、2017年7月・9月・10月・11月・2018年1月・3月・4月・6月と、私が講師をやらせてもらっています「スノーキーの攻めのループイフダン運用術」です。

*追記 さらに2019年も1月、4月、6月、8月と継続してやらせていただいております

自分で自分のセミナーの詳細を書くのも変なので、エムトレさんの取材記事をご覧ください。

【株式会社アイネット証券】大阪出身の元気はつらつ小手川征也による
「スノーキーの『攻め』のループイフダン運用術」セミナーに潜入

エムトレさんへの外部リンク

ただ、この頃からすでに1年ほど経過しているので、セミナーの内容は変化しています。

*追記 2019年4月には第4弾セミナーをやらせていただきました

その後も定期的にセミナー講師をやらせていただいております。

スポンサーリンク

アイネット証券さん主催のセミナーへのご参加方法

 

基本的に私・小手川征也(スノーキー)はセミナーの主催はしません

ループイフダンに関するセミナーはアイネット証券でのみ講師をやらせていただいています。

ご参加いただくにはアイネット証券さんの口座が必要になります。以下の投稿を参考にご覧ください。

ループイフダン 始め方

新型コロナウイルスの感染拡大以降はオンラインセミナーが続いています。

スポンサーリンク

アイネット証券さん主催のセミナーの告知とお申込方法

 

セミナー告知は、私自身もTwitterYouTubeなどで行っています。

また、アイネット証券さんのホームページ上やメルマガ、公式Twitterなどでも告知をされています。

セミナーへのご参加は、公式ホームページの申込フォームなどからの事前お申込みが必要です。

 

YouTubeでもループイフダン動画を公開中

 

私のYouTubeチャンネルでも、5分~10分程度と短い尺で撮影しましたループイフダン動画・リピート系FX動画を公開中です。

YouTubeチャンネル登録・ブックマークへの追加を是非お願いします

スポンサーリンク

勉強会の開催を検討中

 

先ほど、「私はセミナーの主催はしません」と書きましたが、会場代実費割り勘で「リピート系FX勉強会」などのイベントを考えています。

こちらのイベントは「勉強会」なので、私が講師として一方的にお話させていただくようなものではなく少人数で情報交換ができる場にしたいと思っています。

勉強会の情報は「FX投資家のための会」の会報(無料メルマガ)で先行告知をさせていただく予定です。

FX投資家のための会(オフ会&勉強会情報)お申込フォーム

スポンサーリンク

アイネット証券タイアップ

 

現時点での私のループイフダンセミナーに関する情報は以上です。

アイネット証券の口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。

アイネット証券

バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券

タイアップキャンペーンの詳細こちらのページでもご確認いただけます。

アイネット証券 タイアップ

マネースクエア・トラリピとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

トラリピ(マネースクエア) タイアップ

その他の限定タイアップキャンペーン一覧。

FX タイアップキャンペーン比較一覧

30万円から始められるFXスワップ投資

人気・注目の通貨ペア3選

ハンガリーフォリント円スワップ投資

◆注目のハンガリーフォリント円
◆ハンガリーは政策金利がかなり高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約54~91%(管理人の設定例)

チェココルナ円スワップ投資

◆人気のチェココルナ円
◆チェコの信用格付けは日本より高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約16~24%(管理人の設定例)

メキシコペソ円スワップ投資

◆人気のメキシコペソ円
◆メキシコペソ円は値動きが穏やか
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約21~27%(管理人の設定例)

-FX交流会・セミナーのお知らせ
-, ,

© 2023 50代でセミリタイア・リピート系FXとスワップ投資検証ブログ