当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
私も200万円の資金で70万通貨保有しているメキシコペソ円のスワップ投資。
2019年6月中旬にスタートして、順調にスワップポイントは積みあがっています。
そのメキシコペソ円スワップ投資で、毎月10万円を得るのに必要な資金を調べてみました。
2022年5月の情報でリライト済です。
*追記 トルコリラ円版&南アフリカランド円版は後日に以下の投稿で書きました。
-
-
FX トルコリラ円スワップ投資で毎月10万円稼ぐのに必要な目安資金
-
-
FX 南アフリカランド円スワップ投資で毎月10万円稼ぐのに必要な目安資金
2022年6月に公開しましたメキシコペソ円の30万円資金での買い方・例はこちら。
-
-
FX初心者向け メキシコペソ円 スワップ投資 30万円始め方 利回り期待値など 2022年6月
2022年6月に公開しました毎月3万円稼ぐための資金例・YouTube動画版はこちらです。
ページコンテンツ
この投稿をご覧いただく前の注意点
この投稿をご覧いただく前の注意点は以下です。
- スワップポイントは皮算用であり、日々変動します
(減額の可能性もあります) - 手持ち資金を一極集中(メキシコペソ円のみに投資)するのは一般的にはリスクが高いです
- リライト時・2022年5月時点の為替レートを基準に記述しています
私が2000万円以上の資金をどのように分散しているか?は以下をご覧ください。
・スノーキー(小手川征也)のFX中長期投資(不労所得)運用状況
今は南アフリカランド円スワップポイント投資の他、AIによる自動売買、リピート系FX、暗号資産などにも分散しています。
-
-
リピート系FX比較
-
-
テキストマイニングAI FX 始め方
スポンサーリンク
10万円のスワップポイントを獲得するのに必要な数量
メキシコペソ円スワップポイントの調査結果ですが、先週はヒロセ通商&JFXが最も高額で、10万通貨あたり平均約+148円でした。
毎週の調査結果はこちらです。
148円×30日=4,440円です。
ということは、240万通貨を保有すれば「1カ月間で約10万6,560円の買いスワップポイント付与」ということになります。
記事のタイトルの毎月10万円のスワップポイントを受け取るためには、という条件を満たせます。
そのメキシコペソ円240万通貨の買いポジションを保有するのに必要証拠金は約61万4,400円(先週末の為替レートである6.4円の場合)です。
ただ、これは最低限必要な資金でしかなく、さらに多くの資金を入れておかないと、少し為替が下に動いただけで強制ロスカットになってしまいます。
後ほど、400万円、600万円、800万円、1000万円での例をご覧いただきます。
スポンサーリンク
直近のメキシコペソ円の月足チャートと史上最安値
設定公開の前に、リスクを知っていただく前にメキシコペソ円月足チャートで史上最安値をご確認いただきます。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。
メキシコペソ円の史上最安値は4.2円台で、新型コロナウイルスの感染拡大による、いわゆる「コロナショック」の時です。
史上最安値はさらに更新される可能性もありますが、ここが現時点での下値メドの一つですね。
安値圏でフラッシュクラッシュが起きたら最悪ですから余裕を持っておきたいところ。
-
-
メキシコペソ円 フラッシュクラッシュ 暴落の可能性
スポンサーリンク
400万円での例(レバレッジや利回り)
まずは資金400万円で、今回の基準となっている240万通貨を保有した場合、以下のようになります。
ロスカットラインなどはLIGHT FXのホームページで調査しました。
- レバレッジ3.8倍と高め
- 強制ロスカットラインは史上最安値の少し上
- 年利の期待値は26%強
- 個人的な感想「強制ロスカットラインが浅すぎてリスクが高く私ならやらない・元手資金が少ない」
個人的には、400万円だと資金不足だと思います。
為替レートが下落してきたら即入金できる方なら、といった感じです。
スポンサーリンク
600万円での例(レバレッジや利回り)
次に資金600万円で、今回の基準となっている240万通貨を保有した場合、以下のようになります。
- レバレッジ2.6倍とやや高め
- 強制ロスカットラインは史上最安値の0.15円ほど下
- 年利の期待値は17%強
- 個人的な感想「年利期待値・強制ロスカットラインはそれなり」
個人的には、元手資金600万円でも、やや不安ですね。
スポンサーリンク
800万円での例(レバレッジや利回り)
次に資金800万円で、今回の基準となっている240万通貨を保有した場合、以下のようになります。
- レバレッジ1.9倍と現実的な水準
- 強制ロスカットラインは史上最安値の1円ほど下
- 年利の期待値は13%強
- 個人的な感想「年利期待値・強制ロスカットラインのバランスがいい」
私なら、この800万円の資金でやりたいですね。
実際の私のメキシコペソ円スワップ投資も、これぐらいのレバレッジをかけて運用をしていました。
・FX メキシコペソ円 スワップ投資 100万円買い増し 利回り期待値など 合計70万通貨に
スポンサーリンク
1000万円での例(レバレッジや利回り)
さらに保守的な設定を好む方のために資金1000万円で、240万通貨を保有した場合、以下のようになります。
- レバレッジ1.5倍と低め
- 強制ロスカットラインは史上最安値の1.9円も下なので遠い
- 年利の期待値は10%強
- 個人的な感想「保守的過ぎる気もするが安定的に運用したい方ならあり」
強制ロスカットだけはどうしてもいやだ!という方は、これぐらい保守的な設定もありでしょうね。
ただ、1000万円というのはなかなか大きな資金ではありますが・・・。
*追記 ループイフダンでメキシコペソ円B10を1年間の検証結果一覧・年利13%強が出ました。こちら。
-
-
資金30万円 年利・1年間の利益率は?ループイフダン メキシコペソ円B10 検証結果
*追記 2022年4月(翌月にリライト済)にメキシコペソ円で毎月5万円稼ぐための目安資金例の投稿を以下で公開しました。
-
-
メキシコペソ円スワップ投資で毎月5万円稼ぐのに必要目安資金 2022
最後に。ヒロセ通商&JFXタイアップキャンペーン
最後になりますが、もしも1000万円や700万円などの大きな資金で運用をされる場合は特に、FX会社数社に分散したほうがいいです。
-
-
FX スワップポイント投資は通貨ペアごとにFX会社・口座を分けた方が良い
スワップポイントの増減というのはけっこうあるので、一社で運用をしていた場合に、スワップポイントが減額になった場合に利回りの低下など、利益に直撃してしまいます。
私も過去はメキシコペソ円スワップ投資だけでもセントラル短資FXとみんなのFXの2社に分散していましたよ。
当サイトで定期的に調べているメキシコペソ円スワップポイント調査結果はこちらです。
今回の試算で使いました、メキシコペソ円スワップポイントが高額な「ヒロセ通商」「JFX」と当サイト限定タイアップキャンペーン中です!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。
上のバナーが表示されない方はこちら→ヒロセ通商
上のバナーが表示されない方はこちら→JFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちらの投稿をご覧ください。
-
-
ヒロセ通商 タイアップ
-
-
JFX タイアップ
こちらもスワップポイントが高額・LIGHT FXのタイアップキャンペーンは以下の投稿でご確認ください。
-
-
LIGHT FX タイアップ
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧