当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
私は現在、LIGHT FXで南アフリカランド円スワップ投資をしています。
そして本日、メキシコペソ円スワップ投資用にみんなのFXで口座開設申し込みをしました。
みんなのFXの口座開設申し込みが遅くなってしまったので、先日のトランプ大統領のメキシコに対する追加関税のツイート後のメキシコペソ円の暴落局面への買い向かいに間に合いませんでした。
LIGHT FXで両方買えばいいのではないか?と思われるかもしれませんが、スワップポイント投資では、通貨ペアごとに口座を分けた方が良いというのが私の持論です。
その理由について。
YouTubeで動画を先に配信済みです。
直近のメキシコペソ円の値動き
本題に入る前に、メキシコペソ円の直近の値動きを見てみましょう。
前述の通り、トランプ大統領がTwitter上で突然、メキシコへの不法移民対策への不満を理由とした追加関税を発表しました。
それにより、メキシコペソ円は5%ほど急落しました。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。
ただ、その後の週末に追加関税の見送り・無期限停止が発表されたことを好感されてメキシコペソ円は窓を空けて上昇しました。
絶好の買い場だとは思ったのですが、FX口座を通貨ペアごとに分けたい私は、ここで買えなかった・買わなかったのです(*みんなのFXの口座開設がまだだったため)。
スポンサーリンク
通貨ペアごとに口座を分けた方が良い理由・その1
通貨ペアごとに口座を分けた方が良い理由のその1は、証拠金計算と、強制ロスカットラインがどこか?がわかりにくくなるという点。
例えば、50万円の資金で南アフリカランド円20万通貨の必要証拠金とロスカットラインの例はこちらです。
* LIGHT FX証拠金シミュレーションを利用しました。
いくらの証拠金が必要で、為替レートがいくらまで下落したらロスカットになるのか?が把握しやすいです。
以下はメキシコペソ円。資金50万円、数量20万通貨という同条件での必要証拠金とロスカットライン。
それぞれを別の口座で運用していたら、強制ロスカットラインが把握しやすいですよね。1口座・1通貨ペアの法則・ルールにしておけば。
これを一つの口座に100万円を入金して、50万円南アフリカランド円+50万円メキシコペソ円で運用していたと仮定します。
では、質問です。
「南アフリカランド円が6円まで下がって、メキシコペソ円が4円まで下がっても耐えられますか?」
途端に計算が難しくなりましたよね。
なので、通貨ペアごとに口座を分けた方が良いのです。
強制ロスカットラインが何円かを正確に把握することと、強制ロスカットにならないことがスワップポイント投資で最も重要なことの一つなので。
スポンサーリンク
通貨ペアごとに口座を分けた方が良い理由・その2
通貨ペアごとに口座を分けた方が良い理由のその2は「巻き込まれロスカット」を避けるため。
FX(為替)では「フラッシュクラッシュ」と呼ばれる急激な為替の変動や「ショック安」が定期的に起こってます(*特に流動性の低い通貨ペア)。
2018年8月に発生しました「トルコリラ・ショック」は記憶に新しいですよね。 2019年2月にもスイスフランのフラッシュクラッシュがありました。
例えば、同じ口座で運用している場合、通貨ペアA(トルコリラ円)でフラッシュクラッシュが発生した時に通貨ペアB(メキシコペソ円)も「巻き込まれて強制ロスカット」になることがあります(*口座を通貨ペアごとに分けていたら片方は助かるかもしれない)。
ただ、この点については、片方の通貨ペアの含み益のおかげで、片方の通貨ペアの急落を免れるということもありますので、同一口座にしていた方がいいこともある面は補足しておきます。
これらの理由で私は南アフリカランド円はLIGHT FX、メキシコペソ円はみんなのFXと使い分けます。
また、ループイフダンでは豪ドル円、トラリピではユーロドルと、通貨ペアを分けるリスクヘッジも行っています。
スノーキー(小手川征也)のFX中長期投資(不労所得)運用状況
トルコリラ円とメキシコペソ円のスワップポイントは毎週こちらで調査を行っております。
LIGHT FXタイアップキャンペーン
当サイトでスワップポイント投資派に一番人気で、私も300万円の資金を預けてトルコリラ円スワップ投資をしているLIGHT FXと当サイト限定タイアップキャンペーン実施中!タイアップバナーからの新規口座開設で特典付きです。
「LIGHT FX」とのタイアップバナーはこちら。
上のバナーが表示されない方はこちら→LIGHT FX
タイアップキャンペーンの詳細はこちらの投稿で書きました。
-
LIGHT FX タイアップ
使い分けもう一社のみんなのFXとのタイアップキャンペーンも行っており、タイアップキャンペーン用のバナーはこちらです。2023年よりタイアップ特典が増額になりました。
上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
-
-
みんなのFX タイアップ
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧