当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
私もリアルマネー・リアル口座で、1年半以上運用を続けていますアイネット証券の「ループイフダン」。
-
ループイフダンとは?
多くの方がループイフダンを始める前に知りたいのが「運用資金の目安」だと思います。その考え方について。
運用資金の考え方・通貨ペア
ループイフダンの運用資金は、以下の要素によって変わります。
- 通貨ペア
- 取引数量
- 設定値幅(ポジションを持つ間隔)
- 想定する変動幅
1の通貨ペア。為替レートが高い方が必要証拠金(*資金)が多く必要になります。
対円通貨ペアの場合なら、為替レートが150円台の通貨ペアと、100円台の通貨ペアなら前者の方が必要証拠金が多く必要です。
スポンサーリンク
運用資金の考え方・取引数量
2の取引数量は、1,000通貨なのか?2,000通貨なのか?それとも、10,000通貨で運用をするのか?ということです。
こちらは、数量に比例して必要証拠金が多く必要になります。
運用資金の考え方・設定値幅
3の設定値幅(ポジションを持つ間隔)。
ループイフダンでは、各通貨ごとに設定値幅が複数用意されており、私たちはその中から選択することができます。
この投稿時点での米ドル円の設定値幅は以下の5種類です。
ループイフダン設定値幅 (米ドル/円) | ||||
10 | 15 | 25 | 50 | 100 |
こちらは、狭い値幅ほど目安の資金は多くなります。
ポジションを持つ間隔が狭いほど、想定と反対方向に為替が動いた時にポジションを多く持ち、その分の証拠金(*資金)が必要だからです。
スポンサーリンク
運用資金の考え方・想定変動幅その1
ループイフダン運用における、資金やリスクコントロールに対する考えで、最も重要なことの一つが想定する変動幅から算出した「最大ポジション数」です。
「最大ポジション数の設定」とは、ポジション方向と反対方向に為替が動いた時に、一定間隔で保有する最大のポジション数の設定です。
上のイメージ図は最大ポジション数が「8」の場合です。
最大ポジション数に到達した場合は損切り設定「あり」「なし」で次のポジションを持つかどうか?は決まります。
-
-
ループイフダン 損切り設定 あり なし どっちがいい?
想定した変動幅を広くとるための「最大ポジション数」を多くするためには、資金が多く必要になります。
スポンサーリンク
設定値幅と想定変動幅の一例
設定値幅(ポジションを持つ間隔)と想定する変動幅(最大ポジション数の算出につながる)が違うと、どれぐらい必要資金が違うのか?を表にしました。
アイネット証券HPの「目安資金表」をもとに作成しました。
*米ドル円の場合。投稿時点の情報です。日々変動します。
想定する 変動額 |
ループイフダン設定値幅(米ドル/円) | ||||||
10 | 15 | 25 | 50 | 100 | |||
3円 | 目安 必要 資金 |
18万 6,000円 |
12万 7,050円 |
7万 9,950円 |
4万 4,800円 |
2万 7,600円 |
|
5円 | 目安 必要 資金 |
35万 7,000円 |
23万 8,850円 |
15万 0,150円 |
8万 1,400円 |
4万 7,400円 |
|
7円 | 目安 必要 資金 |
56万 8,000円 |
37万 6,000円 |
23万 6,350円 |
12万 6,000円 |
7万 1,200円 |
設定値幅を狭くして、想定する変動幅を広くとると、必要資金は多く必要になりますね。
ループイフダン設定例まとめはこちら。
スポンサーリンク
まとめ
今回の投稿でお伝え出来たかと思いますが「ループイフダンを始めるには○○円必要です」といった万人に共通する答えはありません。
資金量やリスク&リターンに対する考え方は人によって違うからです。
ですが、今回の投稿がスタート資金の参考になれば幸いです。
ループイフダンの運用資金の考え方については以上です。
*投資に関する最終決定はご自身の判断でお願いいたします。
アイネット証券の口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。
バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちらのページでもご確認いただけます。
-
-
アイネット証券 タイアップ
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧