当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
今、日本でシステムトレード(FXの自動売買)を始めるなら、4つほどの選択肢があります。
アイネット証券などの「リピート系FX」と、「シストレ24」などの「ミラートレーダー」、サービスが開始したばかりのみんなのFXの「みんなのシストレ」、そして今回とりあげます「メタトレーダー4」です。
今回の投稿では「メタトレーダー4」の「自動売買」について書きます。「メタトレーダー4」自体は素晴らしいツールです。
メタトレーダー4とは?
メタトレーダー4とは?
ロシア(現在はキプロスに本拠地が移転)のメタクオーツ(MetaQuotes)社が開発したチャート・取引ツール。
自動売買ができるプラットフォームの機能もある。
自動売買をするには、EA(Expert Advisor)と呼ばれるプログラムを用意する必要がある。
スポンサーリンク
メタトレーダー4のEAはどうやって用意する?
メタトレーダー4の自動売買プログラムの「EA」は以下の三つの方法で入手が可能。
- 販売されているサイトから購入する
- 無料配布されているサイトから入手する
- 自分でプログラムを組む
初心者さんにオススメできない理由
初心者さんにオススメできない理由はまず一つ目は「EA」を稼働させるのが簡単ではない点。
基本的には以下の2種類から選ぶ必要があるからです。
- 自宅のパソコンを24時間稼働させる
- VPSと呼ばれるレンタルサーバーを借りる
まず、自宅のパソコンを24時間稼働させることは不可能とは言いませんが、かなり難しいですよね。
パソコンを長い間ご利用になられたことのある方ならご存知だと思いますが、長時間稼働させていると不安定になってきます。
また、PCだけではなくて回線の調子の問題もあります。
パソコンや回線の調子がいいか?悪いか?を見張っていることも不可能です。そんなことをしていたら自動売買の意味も薄れてきますし・・・。
電気料金の問題もあります。PCの稼働には意外と電気代がかかります。
VPSをレンタルするにしても、どこのレンタルサーバー会社がいいのか?やEAをVPS上で稼働させる設定方法も調べる必要があります。
この部分に関しては、FX初心者さんというより、PCの知識の問題になってきますが。
ちなみに、冒頭で名前をあげました「ミラートレーダー」「みんなのシストレ」「リピート系FX」はPCの24時間稼働やサーバーレンタルの必要がありません。
*追記 以下のAIによる自動売買「テキストマイニングAI」で運用をスタートしました。
-
テキストマイニングAI FX 始め方
FX業者のサーバー上で稼働するので。
スポンサーリンク
初心者さんにオススメできない理由2
二つ目のオススメできない理由は、EAの入手に関する問題です。
EAを購入(有料)する場合にはコストがかかります。
その価格は、1万円台~5万円台と高額です。
「好成績であれば5万円を出す価値もあるのでは?」と思われるかも知れませんが、購入時に好成績であっても、その後も好調をキープし続けるとは限りません。
FXを10年近くやっていても、そのEAが好成績をキープできるものかを見極めることは出来ません。
EAを無料で入手する場合にも、リスクがあります。
EAを無料で配布する理由は何でしょう?また、それらを紹介する理由は何でしょう?
EAを無料で配布や紹介をする何かしらのメリットがあるからですよね。
メタトレーダー4のEA無料配布サイトは指定されたメタトレーダー4業者(多くは海外)で利用することが前提となっているところが多いです。
業者を指定しているのは、開発者や紹介者が取引に応じたキックバックを受け取るためだと思います。
海外業者を利用するリスクが発生しますし、まともな業者を選択する知識が必要になってきます。
スポンサーリンク
初心者さんにオススメできない理由その3
初心者さんにオススメできない理由の三つ目は、最新の情報が少ないことです。
メタトレーダー4の自動売買は、10年ほど前は他のサービス・プラットフォームがなかったため、寡占状態でしたが、現時点では違います。
ミラートレーダーの台頭後に、ループイフダンやトラッキングトレードなどのリピート系FXが流行しています。
-
-
リピート系FXとは?
*追記 MT4でのリピート系FX運用について後日書きました。
-
-
リピート系FX(トラリピ風) MT4 EA メリット デメリット
メタトレーダー4の初心者向けブログ・サイト通りにやろうと思っても、更新が止まっていたりで、同じことが出来ない可能性も高いです。
あとから出てきて、なおかつ流行っているサービスの方が情報量が多く、新しいですよね。
スポンサーリンク
初心者さんにオススメできない理由まとめ
メタトレーダー4自体は素晴らしい取引ツールですし、優れたプラットフォームです。
ただ、EAを入手する過程で色々な問題が出てくるのです。
一昔前は、情報商材系のサイトを介して、詐欺まがいの高額EAが多数売られていました。
FX初心者&PC初心者さんが、玉石混交あるEA・EA販売サイトからまともなものを見つけ出すのは至難の業なのです。
「メタトレーダー4での自動売買は全部ダメ」とはもちろん言いませんが、初心者さんが始めるのであれば、勉強の期間、調査期間をしっかりと取ってからの方がいいですよ。
今回は「オススメできない理由」なのでデメリットを強調しましたが、メリットについても後日投稿したいと思います。
選ぶだけのFX比較はこちら。
-
-
選ぶだけのFX
私が現在5年以上も継続出来ているFX自動売買はループイフダンです。
運用成績も好調です。
こちらの記事で仕組みなどについて書きましたので、ぜひご覧ください。
-
-
ループイフダンとは?
-
-
アイネット証券 タイアップ