当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
当サイトで圧倒的な人気を誇るリピート系FXのアイネット証券のループイフダン。
「インヴァスト証券」の提供するFX自動売買の一種の「MAiMATE(マイメイト) 」。
以下の記事では、マイメイトがシストレ24の二の舞になるのでは?などをお伝えしました。
-
-
MAiMATE(マイメイト)は失敗でシストレ24の二の舞にならないか
アフィリエイトが始まったからか、運用成績を公開しているブロガーも増えてきました。
ですが、Twitterでは撤退報告、「やめた」報告のツイートもチラホラ見られるようになってきました。
私はマイメイトをやらないと決めているのですが、その理由である「デメリット」を5つ挙げたいと思います。
以下のYouTubeショート動画でもお伝えしました。
マイメイトのデメリットその1・売買ロジックが不透明
「マイメイト 」のデメリットその1。
売買ロジックが不透明である点。
言い換えると、エージェント(AI)の売買の理由がわかりません。
私たちは、それを知らないまま、大切なお金の運用を任せる形になります。
そこで買うか???そこで売るか???というタイミングで売買をします。
エージェント(AI)は、私たちが裁量取引する時なら気にするスワップポイントによる負担額についてなどはおそらく考えていないでしょう。
スポンサーリンク
マイメイトのデメリットその2・売買シグナルが20時に1度のみ
「マイメイト 」のデメリットその2。
売買シグナルが一日に一度、20時にしか出ない点。
20時に一度のみ売買判断をするという謎仕様。
買いのタイミングや売りのタイミングは、20時にしか出ないわけがないですよね。
NY市場の取引が活発になる、日本時間の深夜などは為替が大きく動くタイミングです。
そこでは売買判断をしないのは摩訶不思議です。
マイメイトのデメリットその3・最小取引単位が5,000通貨
「マイメイト 」のデメリットその3。
最小取引単位が5,000通貨という点。
以下の記事で、サービス開始時には最小取引単位はなんと、1万通貨であることをお伝えしました。
-
-
MAiMATE(マイメイト) 最少取引単位
その後、最小取引単位は5,000通貨に変更されたのですが、それでも大きい数量です。
今のFX会社のほとんどは最小取引単位は1,000通貨です。主流というか、当たり前。
-
-
FX会社比較
自動売買の一種である「リピート系FX」でも、最小取引単位はどのサービスでも1000通貨単位からです。
-
-
リピート系FXとは?
その5倍を最小取引単位にするインヴァスト証券は、顧客のことを考えている企業と言えるのでしょうか。
軽い気持ちで運用するにしても、5,000通貨だと損失は大きなものになりますよ。
スポンサーリンク
マイメイトのデメリットその4・提供会社がインヴァスト証券
「マイメイト 」のデメリットその4。
提供会社がインヴァスト証券という点。
長くFXをやられている方ならご存じかと思いますが、あの「シストレ24」を提供していた会社です。
-
-
シストレ24 フルオート 大損 儲からない?
-
-
シストレ24 俺のフルオート 検証 インヴァスト証券の逃げ道か
「シストレ24」は迷走に繰り返した挙句、サービス終了となりました。
特に後期の「フルオート」は最悪です。
YouTubeで「シストレ24 フルオート」で検索すると私が糾弾している動画が出てくるでしょう。
例えばこの動画。
危険性をYouTube動画などで指摘していたら、インヴァスト証券からアフィリエイトの提携解除されました(笑)
そういうことをしれっとやってくるところもインヴァスト証券の社風が表れていますね。
スポンサーリンク
マイメイトのデメリットその5・スプレッドが広い
「マイメイト 」のデメリットその5。
スプレッドが広い点。マークアップ手数料で大きく上乗せされたスプレッドです。
インヴァスト証券・マイメイト公式ホームページを見ると「スプレッドは取引画面でご確認ください」とのこと。
はっきりと「○○銭」と書いていない場合は、スプレッドがガバガバなのは、FXあるあるです。
案の定、とあるFXブロガーさんのスクショ画像を見たところ、米ドル円、ユーロ円、豪ドル円などでも5銭以上のスプレッドでした。
メジャーな通貨ペアでも、この広いスプレッド。
勝てる気が全くしません。
最後に。インフルエンサーのアフィリエイト養分にならないように
私がマイメイトをやりたくない理由、デメリット5選をご覧いただいてどう思われたでしょうか?
インヴァスト証券、そしてFXブロガーのアフィリエイト養分になるぐらいなら、もっと誠実な会社のコストの安いサービスを選んだ方が良いと私は思いますよ。
有名人が儲かった時だけ大騒ぎすれば、情報を一人のインフルエンサーに頼っている個人投資家はついつい手を出したくもなるでしょう。
その資金が30万円だった場合、気になる暗号資産を長期保有する、あるいはハンガリーフォリント円、メキシコペソ円やチェココルナ円のスワップポイント投資の方がよっぽど魅力を感じます。
30万円ほどの資金から始められるハンガリーフォリント円、チェココルナ円、メキシコペソ円スワップ投資などはこちらのやり方の例一覧からどうぞ。
-
-
FXスワップポイント投資 やり方の例 まとめ
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップ投資例 利回り期待値など 2023年3月
FX自動売買にこだわるのなら、ループイフダンなどのリピート系FXの方も検討してみてください。
-
-
ループイフダンとは?
-
-
リピート系FX比較
ループイフダンを提供するアイネット証券と当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で、当サイト限定特典付きです。
上のバナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
類似サービス・マネースクエア(トラリピ)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
その他の限定タイアップ一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧