当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
少し前に、海外FX業者の取引履歴を改ざんし、それをフック(餌)にして、人を集めるいう手口を当サイトでご紹介しました。
-
改ざんしたFX取引履歴をTwitterで見せて海外FX業者のコピートレードへ誘導する詐欺
海外FX業者の取引履歴を改ざんするのは容易で、恐ろしいのは海外FX業者もグルになっている可能性もあるとのことです。
今回は、「GIFT詐欺(ぎふとさぎ)」と呼ばれる手口について、注意喚起をしておきたいと思います。
YouTubeで先に動画を公開しておきました。
毎月10万円プレゼント企画というのはウソだった
その逮捕された人たちの手口ですが、伝えられている一部の情報によると「大富豪のFX投資家が毎月10万円プレゼントをする」という動画で、人を騙して・・・ということまででした。
今回投稿のソースはこちら(*リンク切れの可能性もあります)。
・『毎月10万円プレゼント』…”ウソの動画”を配信し現金だまし取った「GIFT」詐欺 主犯格の初公判
*追記 上のソースは裁判に関するニュースなのですが、事件を伝えていた当時のニュースも見つけました。
・「自宅で稼げたら…」半信半疑の妻は25万円振り込んだ
上のニュースによると被害者は3000人以上で被害額は9億2千万円とのことです。 追記ここまで。
詳細は先ほどのリンク元には書いていなかったので不明ですが、おそらくは「毎月10万を振り込むためには、先に〇〇円振り込んでもらう必要がある」などという手口でしょう。
計6人が逮捕されているという情報も見かけたので、かなり大がかりで、実際の被害者はもっと多い可能性もあります。
スポンサーリンク
超有名人以外がお金をプレゼントする企画自体が怪しい
そもそもの話、どうして「FXで儲かったから」といって全く知らない人にお金をプレゼントするのでしょうか。
まずはそこを怪しいと思わないといけないでしょうね。
剛力彩芽さんと付き合っていたZOZOTOWNの元社長?の前澤さんなどの超お金持ちが、YouTubeやTwitterを使ってやっているのは信頼度は高いと思います。
あるいは、チャンネル登録数が数百万人レベルのYouTuberがゲーム機を配る企画など。
が、百万人にも達していないYouTube配信者が「FXで儲けたからお金をプレゼントします」なんて、どう考えても怪しいですよね。
最初から「お金をプレゼント」は虚偽の可能性も高い
その怪しい「お金をプレゼント」企画ですが、そもそも虚偽・ウソの可能性も高いです。
最初からそんなつもりはなく、言っているだけ。
「お金をプレゼント」するといって実行しなかっただけの場合、どういった罪に問えるのか?は警察も判断が難しいところでしょうけど。
最初から騙す(というかお金をプレゼントする気のない)つもりで、そういった企画をやる彼らにはどういった意図・目的があるのでしょうか。
それは「リスト」が欲しいからです。
もしもあなたがそういった企画に申し込んだ時点で、彼らはあなたのことを「リスト」と呼びます。
「リスト」とは「見込み客リスト」のことで、これから先に「騙す標的」とも言い換えることができるでしょう。
スポンサーリンク
特殊詐欺も「リスト」をもとに電話をかけている
「詐欺」と言えば「オレオレ詐欺」「振り込め詐欺」「母さん助けて詐欺」など、いわゆる「特殊詐欺」と呼ばれる被害に遭われる方が多数いらっしゃいますが、そういった行為を行う反社会的な集団は「リスト」をもとに電話をかけています。
「家族構成」や「子供が自立している」「子供は同居していない」などの情報をもとに電話をかけ、そういった詐欺行為を行っています。
その入手ルートは色々とあるでしょうが、要は「リスト」入りしてしまうと、詐欺被害に遭う可能性が高くなります。
なので、知名度がない方が「100万円をプレゼントします」「10万円をプレゼントします」という企画をやっていても、安易に申し込まない方が賢明です。
Twitterのフォロワー増やし&YouTubeチャンネル登録者増やし目的
また、そういった企画を行う人物が「Twitterをフォローしてくれることが条件」「このツイートをリツイートすることが条件」「YouTubeチャンネル登録をすることが条件」など、様々な条件を提示していることがありますが、それ(SNSの影響力・数字を増やしたい)が目的の可能性もありますね。
「お金をプレゼント」といって、当選者発表などを行わずに(というか、はなからプレゼントする気がない)、TwitterのフォロワーやYouTubeチャンネル登録数を増やせたら超ラッキーですからね。
そして、影響力がアップしたところで、FXの場合は「リスト(企画に参加した方々)」に「FXサロン」「FX高額塾」「FXインディケーター」などの営業をかける可能性もあります。
*追記 登録者数10万人以上の投資系YouTuberがトラブルか。
-
-
一撃一億円の投資系(FX・米国株)YouTuber 金銭トラブルで訴訟に発展か
スポンサーリンク
TwitterやYouTubeのコメント欄に個人情報を書かないで
先ほどリンクを貼りました動画の中でもお話しましたが、「私は当選していますか?」と「名前」「銀行口座」などをTwitterやYouTubeのコメント欄に書き込んでいる方も見かけました。
そのTwitterやYouTubeの主以外の悪い人たちに「リスト」として収集されてしまうので、絶対にやめたほうがいいですよ。
「この人、怪しいな」と思ったら、「その人物名 詐欺」などでGoogle検索をしてみましょう。
過去に違う名前で怪しい行為をやっていたら、ネット上に情報が残っている可能性もあるので。
「見た目が誠実そう」なんて、思わないようにしてください。
最後に。
YouTubeやTwitterなどのSNSを使った詐欺被害(&詐欺まがい)は増加傾向にあると思います。
警察の方も忙しいとは思いますが、是非もっと取り締まりを強化していただきたいです。
読んでくださっている皆様も、被害者を増やさないために、情報拡散等にご協力いただけたら、と願っています。