当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
当サイトでは、毎週トルコリラ円&メキシコペソ円スワップポイント比較調査を行っております。
調査結果はこちらです。
私は現在メキシコペソ円のスワップ投資を100万円の資金で、南アフリカランド円のスワップ投資を100万円の資金で運用しています。
・FX メキシコペソ円 スワップ投資を100万円でスタート 利回り期待値など
・FX 南アフリカランド円 スワップポイント投資 検証を始めた理由 利回りなど
・スノーキー(小手川征也)のFX中長期投資(不労所得)運用状況
南アフリカランド円スワップ投資の会社はこちらを利用しました→LIGHT FX
メキシコペソ円のスワップ投資はこちらの会社で運用中です→みんなのFX
当サイトでは過去に、資金50万円&100万円でのメキシコペソ円スワップポイント投資の設定例(数量の例)や利回りの期待値などを以下の投稿で公開しました。
-
FX メキシコペソ円 スワップポイント投資 50万円 100万円 例 利回りどれぐらい?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 当サイトでは、毎週トルコリラ円&メキシコペソ円スワップポイント比較調査を行っております。 調査結果はこちら ...
今回は資金30万円での数量の例などを公開していきます。
ページコンテンツ
今回の投稿の注意点
今回の投稿をご覧いただく前の注意点はこちら。
- 「利回り」は、「期待値」です。
- スワップポイントは日々変動します。
減額の可能性も、増額の可能性もあります。 - メキシコペソ円は「史上最安値」を更新しないとは限りません。
- スワップ投資をされる場合は通貨ペアごとに会社を使い分けをおすすめ
4つ目の「スワップ投資をされる場合は通貨ペアごとに会社の使い分け」についてはこちらで書きました。
-
FX スワップポイント投資は通貨ペアごとにFX会社・口座を分けた方が良い
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 私は現在、LIGHT FXで南アフリカランド円スワップ投資をしています。 そして本日、メキシコペソ円スワッ ...
スポンサーリンク
直近のメキシコペソ円の値動きと史上最安値
直近のメキシコペソ円の値動きを日足、週足、月足チャートで確認してみましょう。
赤い丸印が、私が買いポジションを持ったところです。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。
中長期、特に月足チャートで見ると、かなりの安値圏です。
史上最安値をつけたのは2016年11月で、4.8円台。
最低限、この史上最安値をつけても強制ロスカットにならないぐらいの設定にはしたいところですね。
スポンサーリンク
証拠金シミュレーション30万円
今回もLIGHT FXが提供している「証拠金シミュレーション」を活用してみました。
以下は、資金同じ30万円の資金で、10万通貨と、数量を増やした資金50万円15万通貨のもの。
10万通貨の場合は必要証拠金は22,000円台で、強制ロスカットラインが2.72円付近です。
15万通貨の場合は必要証拠金は33,000円台で、強制ロスカットラインは3.77円付近です。
どちら設定(数量)の場合の強制ロスカットラインも、史上最安値よりも下に設定されています。*この投稿公開時点での為替レートが基準です。
スポンサーリンク
30万円資金・メキシコペソ円スワップ投資利回りの期待値
ということで、先ほどの設定例をもとに期待値を算出してみます。
以下、LIGHT FXやみんなのFXでメキシコペソ円買いスワップが10万通貨あたり160円で安定していると仮定します。*スワップポイントは日々変動します。
・160×1.5×365=8万7,600円(年利29%を超える期待値)
・強制ロスカットラインは3.77円付近(この投稿の公開時点)
・160×1.5×365=5万8,400円(年利19%を超える期待値)
・強制ロスカットラインは2.72円付近(この投稿の公開時点)
同じ資金だと、当然数量が多い方が利回りの期待値は高くなりますが、強制ロスカットラインは手前になります。
私なら、後者(10万通貨)の設定例を選びますかね。
高金利通貨ペアのスワップポイント投資では、リターンよりも、安定性を求めたいので。
このあたりは、リスク&リターンの考え方によって変わってくるとは思いますが。
スワップポイント投資を始めるタイミングについての私の考えはこちらをご覧ください。
-
南アフリカランド円&メキシコペソ円に含み益 始めるタイミング
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 私は南アフリカランド円とメキシコペソ円で、それぞれ100万円の資金でスワップポイント投資を始めました。 L ...
LIGHT FX&みんなのFXタイアップ
当サイトでは、毎週トルコリラ円&メキシコペソ円スワップポイント比較調査を行っております。
調査結果はこちらです。
私の利用している2社は、安定的かつ高額なスワップポイントが付与されています。
当サイトで人気、私も100万円を預けて南アランド円投資をしているLIGHT FXと当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中です!
こちらのバナーからの新規口座開設で特典付きです。
上のバナーが表示されない方はこちら→LIGHT FX
タイアップキャンペーンの詳細は以下の投稿でご覧ください。
-
LIGHT FX タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 上場企業のトレイダーズホールディングス傘下の「LIGHT FX(ライトエフエックス)」との当サイト限定タイ ...
私が100万を預けてメキシコペソ円投資をしているみんなのFXとも当サイト限定タイアップキャンペーンを開催中です!
こちらのバナーからの新規口座開設で特典付きです。
上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細は以下の投稿でご覧ください。
-
みんなのFX タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社の比較はこちら。 バイナリー会社比較はこちら。 スノーキーのサイト限定タイアップキャンペーンのご紹介です。 根強い人気なのがみんなのFXです! メ ...
当サイトで毎週調査している、トルコリラ円&メキシコペソ円のスワップポイント比較一覧記事はこちら。
https://snowkey.bz/category/fxcompany-comparison/swappoint/