当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
元祖リピート系FXで、マネースクエアが提供する「トラリピ」。
-
トラリピとは?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 私が2018年11月より運用を始めたのが「元祖リピート系FX」とも言えるマネースクエアの提供する「トラリピ ...
そのトラリピで魅力的なキャンペーンがスタートしました!
カナダドルスワップ00キャンペーン
先日より開催されているのが「カナダドル円スワップ00キャンペーン」です。
キャンペーン期間中、カナダドル/円の「買い・売り」どちらのスワップも「ゼロ」ご提供します。
◆キャンペーン期間
2020年6月1日(月) ~ 2020年8月1日(土)
ということで、上記期間中、トラリピのカナダドル円の買い・売りのスワップポイントが期間中はゼロ円になるというキャンペーンです。
また、「トラリピ1クリック」に「カナダキャンペーンー買い」と「カナダキャンペーンー売り」が追加されており、初心者さんが悩みがちな「設定」が1クリックで発注が可能となっています。
今回のキャンペーンの詳細は会員ページ(口座保有者)でしか確認できないので、気になった方は是非こちらから口座開設をどうぞ→マネースクエア
スポンサーリンク
このキャンペーンの注意点は?
今回のキャンペーンの注意点。
「エントリーは不要」です。
仕様上、エントリーボタンが出ていますが、エントリーの有無に関係なく全顧客が対象ということです。
次に、私からの注意点を。
「スワップポイントが買いも売りも0円だったら、両建てしやすい」「スワップポイントが買いも売りも0円だったら、売りのレンジを広く取っても安心」と思われた方へ。
今回はキャンペーンであり、「期間限定」のものです。
キャンペーン期間が終了しても、それは優れたものなのか?ということを考えて設定をしないといけません。
つまり、買いスワップポイントと売りスワップポイントの両方がキャンペーン以前の水準に戻ったことも考えて設定を組みましょう。
スポンサーリンク
カナダドル円で両建てはなし?
先ほど、カナダドル円キャンペーン期間中は両建てしやすいということを書きましたが、終了後のことを考えると「両建て」は私はあまりおすすめはしません。
今回のキャンペーン、そしてトラリピに限定せず、私は「両建て」は否定派です。
「ハーフ&ハーフ」を使う方がいいです。
-
トラリピ ハーフ&ハーフとは?両建てとどっちがいい
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 マネースクエアが提供する、特許取得済みのリピート系FXの「トラリピ」。 私はフラッシュクラッシュ後にそれま ...
特に「売り」の仕掛けを設定する場合は、現状の日本とカナダの政策金利を考えるとキャンペーン終了後にスワップポイントの支払いが発生する可能性も出てきますので、慎重に設定をするようにしてください。
ループイフダンのカナダドル円などの設定例はこちら。
-
ループイフダン 資金30万円設定例 カナダドル円・豪ドル円・NZドル円 2020年6月更新
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 当サイトからの新規口座開設申し込み数、圧倒的人気NO.1のリピート系FX・アイネット証券が提供する「ループ ...
次の項で限定タイアップキャンペーンのお知らせがあります。
まとめとトラリピタイアップキャンペーン
ということで、トラリピで開催中のカナダドル円に関するキャンペーンと注意点は以上です。
トラリピが利用できるマネースクエアの口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。
バナーが表示されていない場合はこちら→マネースクエア
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 元祖リピート系FXの「トラリピ」でおなじみ「マネースクエア」との当サイト限定タイアップキャンペーンがスター ...
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 当サイト限定のFXタイアップキャンペーンを開催中のFX会社の一覧表を作成しました。 それぞれのタイアップキャンペーンの詳細情報は枠内の「詳細はこちら」のこ ...