*当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

トラリピ入門

トラリピ ハーフ&ハーフとは?両建てとどっちがいい

2019年4月22日

当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。

FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら

マネースクエアが提供する、特許取得済みのリピート系FXの「トラリピ」。

リピート系FXとは?
トラリピとは?

私はフラッシュクラッシュ後にそれまでの考えを変えて、約100万円の資金でユーロドルショートで運用を再開しました。

私の「トラリピ」運用の仕掛けですが、先日より「ハーフ&ハーフ」機能を使って設定を見直しました。

私も使っている「トラリピ」のハーフ&ハーフ」とは何か?両建てよりも「ハーフ&ハーフ」の方がいいのか?などについて。

トラリピのハーフ&ハーフとは?

 

トラリピ」の「ハーフ&ハーフ」とは?

◆トラリピのハーフ&ハーフとは?
トラリピでレンジ仕掛けたいレンジの
一定ラインより下を「買い」、
一定ラインより上を「売り」などに分ける運用方法。

イメージ画像を見ていただいたほうがわかりやすいと思います。

米ドル円の月足チャートなのですが「80円~100円までは買い」「100円より上~120円までは売り」と半分で区切るって仕掛けるので「ハーフ&ハーフ」と呼ぶんですね。

ちなみに、きっちりと半分で区切らなくても「ハーフ&ハーフ」と呼ぶようです。

スポンサーリンク

ハーフ&ハーフのメリットは高値掴みや機会損失を防ぐ

 

トラリピ」の「ハーフ&ハーフ」のメリットは全面を「買いのみ」「売りのみ」にした場合の「高値掴み」「安値売り」を防ぐことができる点です。

広く「買いのみ」にした場合は「高値掴み」の可能性が出てくるのは上のチャートをご覧いただくとイメージしやすいかと思います。

では次に、狭いレンジで「買いのみ」に設定した場合のイメージ図をご覧ください。

米ドル円で95円~110円までに設定していた場合に上に抜けてしまった場合「機会損失」が発生します。

また、下に抜けてしまったら、「損失リスク」が発生し、大きく抜けた場合は強制決済(強制ロスカット)の可能性も出てきます。

繰り返しになりますが、ハーフ&ハーフ」にすることで、広いレンジをカバーができて、なおかつ全面「買いのみ」「売りのみ」にした時と比べて「高値掴み」「安値売り」を避けることができます

 

スポンサーリンク

ハーフ&ハーフのメリットは必要証拠金

 

トラリピ」の「ハーフ&ハーフ」のメリットは他にもあり、それは「必要証拠金」です。

きっちり半分でレンジを分けた場合の必要証拠金は、「買いのみ」「売りのみ」にした場合の約半分です。

また、「トラリピ」を含むリピート系FXで重要なことは「含み損(評価損)」と上手に付き合うことです。

ループイフダン(リピート系FX) 評価損益

トラリピ」などのリピート系FXでは必要証拠金+含み損に耐える資金が必要となります。

含み損に耐える分の資金も合算すると、必要資金の合計額は、全面「買いのみ」「売りのみ」にした場合より、「ハーフ&ハーフ」は3分1程度に抑えられる場合もあるようです。

資金効率という点でも「ハーフ&ハーフ」は魅力的です。

*上の試算はマネースクエア公式ホームページより引用。米ドル円80円~100円の間に、1円おきに1万通貨のリピートイフダンを20本並べた場合

スポンサーリンク

両建てよりもハーフ&ハーフがおすすめ

 

そして、「ハーフ&ハーフ」と「両建て戦略」のどちらがいいか?ですが、私は両建ては基本的にはしません

限定タイアップレポートの中でも「両建ては初心者さんにはおすすめしない」と書きました。

なのでおすすめしない「両建て戦略」よりも、実践している「ハーフ&ハーフ」の方がおすすめです。

おすすめしない方の「両建て戦略」のデメリットは(始めたタイミングなどにもよりますが)出口が見えないという点です。

一方の「ハーフ&ハーフ」は中心値付近は含み損(評価損)がゼロに近づきます。

そのタイミングで、レンジの見直しなどの仕切り直し(出口が明確)ができます。

あともう一つ、「トラリピ」に限らずですが、FX会社の買いスワップポイントと売りスワップポイントには差額があり、両建てをした場合は支払い金額の負担が重しになります。

*買いスワップポイントが+50円、売りスワップポイントが-80円などの場合

さらにマネースクエアの公式メルマガの情報(2019年4月15日配信号)ですが、収益性に関しても、同じ資金量で設定できる仕掛けにした場合、「両建て」と「ハーフ&ハーフ」では圧倒的に「ハーフ&ハーフ」の方が(収益性が)高い(稼げる)という結果になっていました。

公式メルマガの記載されている、2年3か月間のバックテスト運用の結果だと、「ハーフ&ハーフ」は約133万円の確定利益で、「両建て」は約61万円の確定利益と、大きな差がついていました

*2023年7月追記。1通貨から取引できてスプレッドの狭い松井証券のFX自動売買での豪ドルNZドルと、ユーロ英ポンドのハーフ&ハーフの設定例はこちら

松井証券 リピート系FX 豪ドルNZドル(オージーキウイ) ハーフ&ハーフ 約20万円資金 設定例
年利期待値30% 松井証券 リピート系FX ユーロ英ポンド ハーフ&ハーフ 約21万円資金 設定例

松井証券のFX自動売買のスペック詳細は以下の投稿で。

松井証券 自動売買(リピート系FX) とは?1通貨~・スプレッドが狭い・スワップポイントが高額

 

トラリピタイアップキャンペーン

 

ハーフ&ハーフ」を使うべきだとは言いませんが、「両建て」戦略よりは圧倒的にいいな、と私は個人的には思いました。

トラリピ ハーフ&ハーフとは?両建てとどっちがいい」については以上です。

マネースクエアに口座があれば、かなり濃い情報の無料メルマガが送られてきますよ。

トラリピが利用できるマネースクエアの口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。*2022年1月より特典が追加されました

マネースクエア

バナーが表示されていない場合はこちら→マネースクエア

タイアップキャンペーンの詳細こちらのページでもご確認いただけます。

トラリピ(マネースクエア) タイアップ

アイネット証券・ループイフダンとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

アイネット証券 タイアップ

その他の限定タイアップキャンペーン一覧。

FX タイアップキャンペーン比較一覧

【PR】30万円から始められるFXスワップ投資

人気・注目の通貨ペア3選

トルコリラ円スワップ投資

◆高金利通貨ペアの中でもファンが多い
◆トルコは政策金利がかなり高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆レバレッジ1倍未満の例も
◆低レバレッジでも高い期待値
◆年利の期待値は約30~51%(管理人の設定例)

メキシコペソ円スワップ投資

◆日本人に人気のメキシコペソ円
◆メキシコペソ円は値動きが穏やか
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約20~31%(管理人の設定例)

ハンガリーフォリント円スワップ投資

◆人気急上昇中のハンガリーフォリント円
◆ハンガリーは政策金利が高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高い期待値
◆年利の期待値は約38~48%(管理人の設定例)

-トラリピ入門
-

© 2024 50代でセミリタイア・リピート系FXとスワップ投資検証ブログ