投資用語

FX 約定力(やくじょうりょく)とは?

当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。

FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら

久しぶりのFXなど、投資に関する用語集。

今回は初心者さんが読むのが難しい「約定力」とは?

約定力の読み方は?

 

約定力」の読み方は「やくじょうりょく」と読みます。

初心者さんは「やくていりょく」などと呼んでしまいがちなので、注意してください。

また、もちろん「消臭力」でもありません。

約定(やくじょう)」は注文が成立することです。

約定した」「約定しなかった」「約定力が低いからチャンスを逃した」などと使います。

スポンサーリンク

FXの約定力とは?

 

FXの「約定力」とは何か?

それは、「注文が成立する能力」のことです。

初心者さんはピンとこないかもしれませんが、約定力が低いと、成行注文を出した時に、思っていたレートよりも乖離して、不利なレートで成立・発生する可能性が高くなります

注文がすべる」ことを「スリッページ」ともいうのですが、約定力が低いFX会社を利用していると、それが多発することになります。

なので、その逆の約定力が高い」ことは「狙っている為替レートで注文が成立することが多いということ。

FX会社選びの一つのポイントです。

 

約定力が高い会社を特に選ぶべきトレーダーは?

 

では、その「約定力」を重視すべきトレーダー、投資スタイルはどのような方なのか。

それは短期売買」「スキャルピング」トレーダーです。

1日に何度も注文を繰り返す、あるいは狭い値幅を取っていくスタイルの方にとって、約定力」は利益に直結する重要なポイントであり、「約定力」の高さが勝ち負けを大きく左右するのです。

約定力」が高い、スキャルピング(短期売買)におすすめの会社については以下の過去の投稿で書きました。

FX スキャルピング口座 会社 おすすめ

もちろん、中長期投資をされる方にとっても「約定力」は重要ではあるのですが、中長期投資では1日に何度も取引を繰り返すわけではないので、スワップポイントなど、違った部分を優先したほうがいいでしょう。

毎週調査しているスワップポイント比較はこちら

選ぶだけのFX比較はこちら。

選ぶだけのFX

30万円から始められるFX中長期投資

人気のリピート系FX&スワップ投資

ループイフダン(アイネット証券)

◆管理人所有サイト口座開設申込人気NO.1
◆「選ぶだけ」の「リピート系FX」
◆仕組みがシンプルで初心者向け
◆スワップポイントが高水準
◆1,000通貨から取引可能
◆専門書がある
◆会場セミナー・オンラインセミナーが充実

メキシコペソ円スワップ投資

◆人気のメキシコペソ円
◆メキシコは信用格付けが高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆低レバレッジでも高いスワップ
◆年利の期待値は約18%(管理人の設定)

南アフリカランド円スワップ投資

◆歴史が長い南アフリカランド円
◆スワップポイントの安定性が高い
◆保有するだけでスワップがもらえる
◆値動きがあるので為替差益も狙える
◆年利の期待値は約14.6%強(管理人の設定)

-投資用語

© 2023 50代でセミリタイア・リピート系FXとスワップ投資検証ブログ