当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
先日より、本家リピート系FXで、マネースクエアが提供する「トラリピ」に新通貨ペアが追加されました。
それは豪ドルNZドルです。
リアル口座を持っていないと見ることができないスプレッドを調査し、リピート系FX他社サービスと、取引コストを比較しました。
-
-
トラリピとは?
投稿の最後に当サイト限定タイアップ特典のお知らせがあります。
ページコンテンツ
豪ドルNZドルは最もリピート系FX向きの通貨ペア
豪ドルNZドルの月足チャートをご覧いただきます。
チャート画像はメタトレーダー4のものです。表示しているテクニカル指標はこちらをMT4に再現しています。
ここ7年ほどの高値が1.156台、安値が0.999台と、約1,500pipsでの推移となっており、最もトラリピ(&リピート系FX)向きの通貨ペアの一つです(2015年以降なら1,400pips台のさらに小さな値動き)。
マネースクエア公式でも特設ページが公開され「トラリピ史上最強の通貨ペア」の文字が躍っています。
トラリピを提供するマネースクエアでは「総推移」という考え方・データが公開されており、他の通貨ペアと比較しても、その大きさは群を抜いています。
さらに、直近5年間のデータでも、米ドル円と比較してリピート回数が多く、損益が高く、評価損失(含み損)が少ないという、非常に優秀な通貨ペアである旨の解説がされていました。
スポンサーリンク
トラリピの豪ドルNZドルスプレッドと他社との比較
トラリピのスプレッドは変動制で、リアル口座がないと見ることができません。
先ほど私が時間を空けて何度も確認しましたが、トラリピの豪ドルNZドルスプレッドは3.5pipsでした。
マネースクエア・ トラリピ |
3.5pips (手数料無料) |
インヴァスト証券・ トライオートFX |
5.8pips (別途手数料が必要) |
アイネット証券・ ループイフダン |
6pips (手数料無料) |
FXブロードネット・ トラッキングトレード |
7.1pips (別途手数料が必要。 キャンペーンで片道) |
外為オンライン・ iサイクル注文 |
10pips (別途手数料が必要。 キャンペーンで片道) |
この時点でも圧倒的に取引コストが割安なのがトラリピですが、他社サービスの中には外付け手数料が発生するものがあります。
外付け手数料を加味した場合の比較一覧表がこちらです。
マネースクエア・ トラリピ ![]() |
3.5pips (手数料無料) |
アイネット証券・ ループイフダン ![]() |
6pips (手数料無料) |
FXブロードネット・ トラッキングトレード ![]() |
9.1pips (手数料2pips上乗せ) |
インヴァスト証券・ トライオートFX |
9.8pips (手数料4pips上乗せ) |
外為オンライン・ iサイクル注文 |
12pips (手数料2pips上乗せ) |
こうやって手数料を加えて比較しても、トラリピの豪ドルNZドルのコストが割安なことは一目瞭然ですね。
スポンサーリンク
難しい設定もトラリピ1クリックで簡単に
トラリピ運用で頭を悩ませるのが、その設定ですが、マネースクエア公式で豪ドルNZドルの「ハーフ&ハーフコアレンジ戦略」というものが公開されていました。
上の例を手作業で発注することもできますが、リアル口座があれば「1クリック発注」が可能なので、超簡単に豪ドルNZドルのトラリピ運用をスタートできます。
今始める方は、この投稿の後半にあるバナーからの口座開設で限定特典がついてきます。
ちなみに私はアイネット証券・ループイフダンで豪ドルNZドル運用中です。
以下の設定例まとめの私の現在の設定公開記事からご確認いただけます。
スポンサーリンク
現在はスワップポイント00キャンペーンも開催中
豪ドルNZドル追加時より開催されているのが「スワップ00キャンペーン」です。
キャンペーン期間中、豪ドルNZドルの「買い・売り」どちらのスワップも「ゼロ」のキャンペーン。
◆キャンペーン期間
公式ホームページに期間の記載なし
公式ホームページでいつからいつまでと書いてあるのは見つけられませんでしたが、トラリピの豪ドルNZドルの買い・売りのスワップポイントが期間中はゼロ円になるというキャンペーンです。
色々な面を見ても、他社リピート系FXと比較しても、豪ドルNZドルをするならトラリピを選ぶ環境が整っていますね。
-
-
リピート系FXとは?
-
-
リピート系FX比較
次の項で限定タイアップキャンペーンのお知らせがあります。
まとめとトラリピタイアップキャンペーン
ということで、「トラリピに豪ドルNZドルが追加 他社とスプレッド&取引コストを比較」は以上です。
トラリピが利用できるマネースクエアの口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。*2022年1月より特典が追加になりました。
バナーが表示されていない場合はこちら→マネースクエア
-
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧