当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
インヴァスト証券の提供する選択型システムトレードの開拓者、「シストレ24」がついにサービス終了することが発表されました。
シストレ24は役目を果たした
次の項で、シストレ24のサービス終了について、辛口で考察したいと思います。
が、シストレ24は日本のFXにおける「選択型システムトレード」を認知させることに貢献したサービスであることは間違いないです。
その点に関しては、評価したいと思います。
シストレ24があったからこそ、ループイフダンやみんなのリピート注文などの「選ぶだけのFX」や「選択型リピート系FX」の誕生につながることにもなり、簡単に始められるFXのシステムトレードが多くの投資家にとって身近になったはずです。
-
ループイフダンとは?
-
-
みんなのFX みんなのシストレ みんなのリピート注文 評判
その点に関しては一個人投資家、システムトレード利用者として感謝したいです。
スポンサーリンク
シストレ24はサービス終了の理由その1は儲からなかったから?
さて、シストレ24のサービス終了の理由ですが、一つは「儲からなかった」からではないでしょうか。
当サイトでも、シストレ24の問題点を何度か指摘してきました。
-
-
シストレ24をFX初心者にはおすすめできない理由
私のシストレ24運用も始めた時は好調でしたが、サードブレインFXという名前のストラテジーの成績が低迷したと同時に、私の運用成績も悲惨な結果になりました。
シストレ24運用で難しいのは「勝てるストラテジー(勝ち続けるストラテジー)を選ぶこと」なのですが、これがかなり難しいのです。
シストレ24の中には数百だか数千だかの自動売買プログラムが存在するので、1か月スパン・3カ月スパンで勝っているものはあるのですが、それが1年、2年、3年、と好成績なものは難しく、ストラテジー(自動売買プログラム)の定期的な入れ替えが必要となるのです。
勝てる自動売買プログラムを選ぶのは「雨傘と日傘の使い分け」のようなものだと言われたことがありますが、事前に雨が降るか(為替が下落するか)晴れるか(為替が上昇するか)がわかっているのなら、自動売買プログラムに頼るはずもなく・・・。
それを補う形で「フルオート機能」が追加されたのですが、これがまたとんでもないものであることは、当サイトやYouTube動画でも散々指摘させていただきました。
-
-
シストレ24 フルオート 大損 儲からない?
-
-
シストレ24 俺のフルオート 検証 インヴァスト証券の逃げ道か
スポンサーリンク
シストレ24はサービス終了の理由その2はリピート系FXの台頭
シストレ24のサービス終了の理由その2は、「リピート系FX」の台頭でしょう。
「リピート系FX」とは何か?その定義については以下の投稿を参考にどうぞ。
-
-
リピート系FXとは?
シストレ24の大きな欠点は「売買ロジックが不透明であること」です。
かみ砕いて言うとシストレ24は「どこで買ってどこで決済するか?がわからない」のです。
その逆で「ループイフダン」「トラリピ」などのリピート系FXは「どこで買ってどこで売るか?」の注文が全て見えています。
-
-
トラリピとは?
透明性が高く、運用成績のパフォーマンスの高い「リピート系FX」に投資家が流れることは必然の流れで、著名ブロガーでシストレ24の利用者を見かけることはなくなってしまいました。
-
-
シストレ24 検証ブログがないのは勝てないから?
その点はインヴァスト証券の広告費のかけ方もあるでしょうが、儲かる(お金が増える)FXサービスなら、ブロガーにコミッションが入ってこなくても利用するはずです。
ところが、シストレ24はアフィリエイト報酬に繋がらなくても利用したいようなサービスではなかった。
サービスとしての完成度(儲かりやすいかどうか)と、ブロガーとの付き合いのまずさもあり、シストレ24はそっぽを向かれてしまう存在になってしまったのでしょう。
著名FXブロガーが誰も使っていないということは、FXのシステムトレードサービスにおいて、認知度アップは見込めないのが現状です。
スポンサーリンク
シストレ24はサービス終了の理由その3は事業の選択と集中
シストレ24のサービス終了の理由その3は、インヴァスト証券という会社内の事業の選択と集中でしょう。
「トライオートFX」や「トライオートETF」が一時期に比べて利用者の数が上向いてきたので、不調なシストレ24を切るという経営戦略上の判断があったのでしょう。
-
-
トライオートFXの運用と検証をやめた理由
-
-
SNSで大損報告多数!トライオートETF 自動売買セレクトの問題点を検証
私がインヴァスト証券の経営陣なら、シストレ24はとっくの昔(フルオートが逆噴射した頃)に切っていましたが・・・。
スポンサーリンク
シストレ24の事業終了スケジュールと移管先・代替サービス
そのシストレ24のサービス終了・事業終了のスケジュールですが、インヴァスト証券公式ホームページで公開されています。
2021年1月16日に新規口座開設申込終了後、2月中旬に新規シグナル配信停止、3月中旬にはシストレ24の口座は閉鎖され、証拠金が全てトライオートFXに移管されるとのことです。
ここで一つ注意が必要なのが、「シストレ24が終わったし、同じ会社の提供するトライオートFXを利用してみるか」と安易に流されないでください。
-
-
トライオートFX リニューアルで改悪 SNS・レビューで悪評の嵐 2020年
また、「マイメイト」という自動売買サービスも始まりましたが、こちらもおすすめしません。
-
-
MAiMATE(マイメイト)は危険?大損の可能性は?
「トライオートFX」の類似サービスは他にもあり、今2強なのが「ループイフダン」と「トラリピ」です。
以下の記事で「トライオートFX」と比較しているので、良ければこちらも参考にしてみてください。
-
-
ループイフダン トライオートFX 比較
-
-
トラリピ トライオートFX 比較 2019
私の個人的なおすすめは「ループイフダン」です。
通貨ペア数も「トライオートFX」「トラリピ」よりも多い「20」通貨ペアです。
そして「選択型システムトレード」かつ「リピート系FX」なので初心者さん向けです。
-
-
ループイフダンとは?
公式ブログの方で、元手資金30万円程度で、色々な通貨ペアの設定例を公開しています。
30万円ほどの資金から始められるハンガリーフォリント円、チェココルナ円、メキシコペソ円スワップ投資などはこちらのやり方の例一覧からどうぞ。
-
-
FXスワップポイント投資 やり方の例 まとめ
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップ投資例 利回り期待値など 2023年3月
その他のサービスを含めた「選ぶだけのFX」はこちらの投稿でご覧ください。
-
-
選ぶだけのFX
「リピート系FX」徹底比較はこちら。
-
-
リピート系FX比較
次の項で限定タイアップキャンペーンのお知らせがあります。
ループイフダンが利用できるアイネット証券タイアップ
以上、インヴァスト証券の「シストレ24」のサービス終了の理由、スケジュールと、トライオートFXへの移管についての注意点でした。
当サイトリピート系FX圧倒的人気NO.1のループイフダンが利用できるアイネット証券の口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。
バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちらのページでもご確認いただけます。
-
-
アイネット証券 タイアップ
マネースクエア・トラリピとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
その他のタイアップキャンペーン一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧