当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
昨日のこちらの投稿で、当サイト人気NO.1のリピート系FXのループイフダン(アイネット証券)に新たに6通貨ペアが追加されることをお伝えしました。
-
ループイフダン ユーロ英ポンド 英ポンドドル ユーロ豪ドルなど6通貨ペア追加へ
その中でも注目している通貨ペアが「ユーロ英ポンド」です。
「ユーロ英ポンド」の取引コストを、「ループイフダン」と「トライオートFX」で比較してみたいと思います。
*ループイフダンはアイネット証券とひまわり証券でサービスがありますが、アイネット証券という前提で今回の投稿をご覧ください。
-
-
ループイフダン アイネット証券 ひまわり証券 どっちがいい
筆者は両方のサービスを利用したことがある
本題に入るその前に。
筆者は、「ループイフダン」を現在120万円の資金で運用中、そして「トライオートFX」も過去に1年間ほど利用していました。
つまり、両サービスを利用したことがあります。
さらに、ループイフダンでユーロ英ポンドで運用をしています。
それぞれのサービスについては以下の投稿をご覧ください。
-
-
ループイフダンとは?
-
-
トライオートFXの運用と検証をやめた理由
スポンサーリンク
ループイフダンは手数料無料・しかしトライオートFXは?
「ループイフダン」は手数料が無料です。
しかし「トライオートFX」は外付けの売買手数料が発生することもあり、割高なリピート系FXです。
-
-
リピート系FX比較
その点が私が利用していない理由の一つでもあります。
「トライオートFX」の手数料体系は以下のようになっています。
多くの方は1回の注文は1万通貨以下(1,000~9,000通貨)だと思うので、青色の部分を見てください。
それ以外の大口の投資家さんは、該当する部分をご覧ください。
1万通貨未満 | 1,000通貨単位当たり20円 (対外貨通貨は0.2外貨) |
1万通貨以上10万通貨未満 | 1,000通貨単位当たり10円 (対外貨通貨は0.1外貨) |
10万通貨以上50万通貨未満 | 1,000通貨単位当たり5円 (対外貨通貨は0.05外貨) |
50万通貨単位以上 | 無料 |
次に両サービスのユーロ英ポンドの取引コストを比較をした表をご覧いただきます。
当サイトでは、計算を簡略化するため、1,000通貨・1pipのスプレッドを10円の取引コストとして算出しました。
*実際はユーロ英ポンドは対円通貨ペアではないので少し異なりますのでご了承ください。
サービス名 | ユーロ英ポンド スプレッド |
1,000通貨取引時の 往復手数料 |
ユーロ英ポンドの スプレッド+ 手数料の合算 |
ループイフダン (アイネット証券) |
4.0pips | 無料 | 約40円相当 |
トライオートFX (インヴァスト証券) |
1.9pips | 40円 | 約59円相当 |
「ループイフダン」に比べて「トライオートFX」は約1.5倍弱の取引コストが発生するので割高だということがよくわかります。
私なら、ユーロ英ポンドの取引をするためにあえて「トライオートFX」を選びません。
30万円ほどの資金から始められるハンガリーフォリント円、チェココルナ円、メキシコペソ円スワップ投資などはこちらのやり方の例一覧からどうぞ。
-
-
FXスワップポイント投資 やり方の例 まとめ
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップ投資例 利回り期待値など 2023年3月
以下の過去の投稿でも、「ループイフダン」と「トライオートFX」の取引コストを比較しているのでさらに詳しく知りたい方はご覧ください。
-
-
ループイフダン トライオートFX 比較
*追記 最新のループイフダン設定例はこちらの公式ブログのループイフダン設定例まとめ・こちらのオレンジ色のボタンから飛べます。
アイネット証券・ループイフダンタイアップ
ユーロ英ポンドの「ループイフダン」と「トライオートFX」の取引コストを比較は以上です。
アイネット証券の口座を新規で申し込むなら、当サイト経由・以下のバナーからがお得です。
バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
タイアップキャンペーンの詳細はこちらのページでもご確認いただけます。
-
-
アイネット証券 タイアップ
マネースクエア・トラリピとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
その他の当サイト限定タイアップ一覧表。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧