当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
2020年3月は、リピート系FX運用ブログを見ていると、明暗がはっきりと分かれていました。
明暗とはずばり、大きく利益を出したブログと大損ブログの両者です。
私はループイフダンでは利益を伸ばすことが出来ましたが、トラリピの方はレンジ抜けをしてしまったため資金拘束が続いています。
-
ループイフダンとは?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 私が2016年11月より運用を始めたのが「リピート系FX」のアイネット証券の提供する「ループイフダン」です ...
-
トラリピとは?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 私が2018年11月より運用を始めたのが「元祖リピート系FX」とも言えるマネースクエアの提供する「トラリピ ...
公式ブログのループイフダン検証ブログ記事一覧はこちらです。
公式ブログのトラリピ検証ブログ記事一覧はこちらです。
どちらの口座も強制ロスカットになっていないのは、2019年のフラッシュクラッシュでの経験が活きているからです。
以下はその体験談と対処法などを書いたレポートです。
今回は手動トラリピ向きのFX会社について。
手動トラリピとは?
「手動トラリピ」とは何でしょうか?
「手動トラリピ」とは、本来は自動でやってくれる「トラリピ(やリピート系FX)」の新規注文→決済注文の繰り返しを手動で作業を行うことです。
-
リピート系FXとは?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 FXトレーダーの間で2015年ごろから継続して流行しているのが「リピート系FX」と呼ばれるFXの注文方法か ...
手動トラリピのメリットとは?
「手動トラリピ」のメリットは、「スプレッドが狭い」会社を選ぶことができるという点です。
リピート系FXの各社は、スプレッドが狭いとは言い難いです。
-
リピート系FX比較
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。バイナリー会社比較はこちら。 当サイトの管理人は「リピート系FX」で実際に最大約1080万円の資金で運用をしていました。2017・2 ...
また、リピート系FXの中には、取引手数料が発生するものもあります。
中には「トライオートFX」のように、往復の取引手数料が発生してしまうサービスも・・・。
-
トライオートFXの運用と検証をやめた理由
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 インヴァスト証券の提供するリピート系FXの「トライオートFX」。実は私のリピート系FXデビューはこのサービ ...
その点、裁量取引用のFX会社の方がリピート系FXサービス各社と比較するとスプレッドは狭いです。
ということで、取引コストを抑えることができる点がメリットです。
手動トラリピのデメリットとは?
「手動トラリピ」にはもちろんデメリットがあり、それは自動ではない点です。
「手動」なので、当然ですよね。
決済注文が成立したら、また新規注文を・・・ということを繰り返さないといけません。
そういった面倒を避けたいなら、本家であるトラリピや当サイト人気NO.1のこちら→ループイフダンを選んだ方がラクチンです。
手動トラリピおすすめの会社とは?
「手動トラリピ」のメリット・デメリットを知ってもらったところで、おすすめの会社をお伝えします。
それはマネーパートナーズです。
理由はマネーパートナーズ「パートナーズFXnano」なら100通貨から取引可能で「連続予約注文」が利用できるからです。
以下のような狭いスプレッドで取引が可能です。
マネーパートナーズに口座があれば利用できる「連続予約注文」に関しては以下の投稿で書きました。
-
連続予約注文とは?
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 以下の投稿で書きましたマネーパートナーズの提供する「連続予約注文」。 多くのブログなどで「手動トラリピにピ ...
「最大20回」という上限があるとはいえ「手動」と「自動」の中間ぐらいの機能は備えています。
ということで、「手動トラリピ」をやろうという方には、マネーパートナーズ一択だといえるでしょう。
次の項で限定タイアップキャンペーンのお知らせがあります。
マネーパートナーズタイアップ
マネーパートナーズと当サイト限定タイアップキャンペーン開催中!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。
上のバナーが表示されない方はこちら→マネーパートナーズ
タイアップキャンペーンの詳細はこちらの投稿で書きました。
-
マネーパートナーズ タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 東証一部上場企業の株式会社マネーパートナーズグループ傘下の「マネーパートナーズ」との当サイト限定タイアップ ...
自動が良い方はアイネット証券・ループイフダンのタイアップバナーはこちらです。
バナーが表示されていない場合はこちら→アイネット証券
トラリピが利用できるマネースクエアはこちらのバナーからどうぞ。
バナーが表示されていない場合はこちら→マネースクエア
-
アイネット証券 タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社の比較はこちら。 リピ系FX比較はこちら。 アイネット証券さんとスノーキーのサイト限定タイアップキャンペーンを開催中です!当サイト圧倒的人気NO. ...
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 FX会社比較はこちら。リピ系FX比較はこちら。 元祖リピート系FXの「トラリピ」でおなじみ「マネースクエア」との当サイト限定タイアップキャンペーンがスター ...
その他の限定タイアップキャンペーン一覧。
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧
当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。 当サイト限定のFXタイアップキャンペーンを開催中のFX会社の一覧表を作成しました。 それぞれのタイアップキャンペーンの詳細情報は枠内の「詳細はこちら」のこ ...