当サイト室長のスノーキー(小手川征也)です。
私もリアル口座・リアルマネーで100万円の資金を預けてメキシコペソ円スワップポイント投資をしていたみんなのFX。
メキシコペソ円のスワップポイント投資は年明けにも再開する予定ですが、その時のスワップポイント状況次第では他社に引っ越しする可能性もあります。
一旦利益確定した時の様子は以下の公式ブログの記事をご覧ください。
・一旦利益確定 メキシコペソ円 スワップポイント投資検証 2019年12月12日
それはさておき、みんなのFXの選択型システムトレードの「みんなのシストレ」の「みんなのリピート注文」の「スプレッド」を調査してみました。
「みんなのリピート注文」のスペック詳細をリリース直後に当サイトで紹介しました記事はこちら。
-
-
みんなのFX みんなのシストレ みんなのリピート注文 評判
そもそもみんなのリピート注文とは?
そもそも「みんなのリピート注文」とは?
みんなのFXの「みんなのシストレ」にある、リピート系FXの一種です。
-
-
リピート系FXとは?
-
-
みんなのFX みんなのシストレとは?
ループイフダンと同様に、新規注文→決済注文のリピート注文は値幅が固定です。
-
-
ループイフダンとは?
通貨ペアの追加が繰り返されおり、現在は8通貨ペアが取引できます。*その後13通貨ペアまで増えました。
新規注文&決済指値注文の固定幅は、以下の画像でご確認いただけます。
人気マークがついているのが、米ドル円、トルコリラ円やメキシコペソ円ですね。
私はリアル口座を持っているので、セレクター(実際にそのプログラムで運用している方)の数を調べてみましたのが、以下の画像です。
1位に「みんなのリピート注文_買」のトルコリラ円、3位に「みんなのリピート注文_買」のメキシコペソ円、6位に「みんなのリピート注文_買」の米ドル円がランクインしています。
特に、メキシコペソ円の収益率99.01%は驚異の数字です。
「みんなのリピート注文」は「トライオートFX」のように、見せかけのバックテストの結果ではなく、フォワードテストの成績のはずです。
-
-
トライオートFX ハーフ評判 ユーロ/豪ドルなどの好成績はバックテストの結果
-
-
トライオートFXの運用と検証をやめた理由
つまり、「みんなのリピート注文」は実績として好成績を出している、ということ。
スポンサーリンク
みんなのリピート注文のスプレッドは非公開?
「みんなのリピート注文」のスプレッドは、この投稿の公開時点でリアル口座を持っていないと見ることができません。
こちら→みんなのFXに口座を作り、「みんなのシストレ」に口座があると見ることができます。
私はリアル口座を持っているので、昨日ログインして目視で調査してみました。また、トラリピやループイフダン(アイネット証券)とも比較してみました。
-
-
ループイフダン アイネット証券 ひまわり証券 どっちがいい
*再調査日 2022年3月18日。みんなのリピート注文とトラリピはログインして目視で確認。
通貨ペア | みんなの リピート注文 |
トラリピ | ループイフダン (アイネット証券) |
米ドル円 | 1.9銭 | 約3.5銭 | 2銭 |
豪ドル円 | 2.5銭 | 約5.5銭 | 3銭 |
NZドル円 | 3銭 | 約7.6銭 | 6銭 |
カナダドル円 | 3銭 | 約4.6銭 | 5銭 |
トルコリラ円 | 4銭 | 約10.1銭 | 9銭 |
メキシコペソ円 | 1.9銭 | 約1.8~ 2.5銭 |
1銭 |
南アフリカランド円 | 3銭 | 約2.8銭 | 7銭 |
豪ドルNZドル | 3.5pips | 約4pips | 6pips |
この中で最も後発のサービスが「みんなのリピート注文」です。
後発なだけあって、スプレッドでは勝負をかけてきていますね。
スポンサーリンク
みんなのリピート注文が有利なの?
スプレッドだけ見ると、「みんなのリピート注文」が競合・人気の2社を圧倒していましたが、スペック面ではまだやや劣るかなと思います。
というのも「通貨ペア数が少ない」「値幅設定が一種類しかない点」「最大ポジション数の設定(もしくはレンジ指定)がない点」「損切り設定のあり・なしが選べない点」など。
とは言え、為替が逆行(大きく下落)した時が不安だとは思いますが、メキシコペソ円に関しては「みんなのリピート注文」はかなり魅力的だと思いました。
-
-
みんなのリピート注文 メキシコペソ円が人気 スプレッドやスワップポイントは?
また、通貨ペアを増やすことや、値幅設定を追加することは比較的容易だと私は推測しているので、これから先の「みんなのリピート注文」の進化に期待したいですね。
*追記 さらに狭いスプレッドでの提供が始まった松井証券リピート系FXとトラリピ、トライオートFXとのスペック比較はこちら。
-
-
トラリピ 松井証券 FX自動売買 スプレッド スワップポイント 比較
-
-
トライオートFX 松井証券 FX自動売買 スプレッド スワップポイント 比較
*追記 「みんなのリピート注文」と「トライオートFX」の取引コスト(スプレッド+取引手数料)を比較した投稿はこちら。
-
-
みんなのリピート注文 トライオートFX 取引コスト比較
*追記 その他のスペック詳細を再度「ループイフダン」と比較した投稿はこちら。
-
-
ループイフダン みんなのリピート注文 比較
トラリピに関してはこちら。
-
-
トラリピとは?
他社リピートFXを比較したい方はこちら。
-
-
リピート系FX比較
30万円ほどの資金から始められるハンガリーフォリント円、チェココルナ円、メキシコペソ円スワップ投資などはこちらのやり方の例一覧からどうぞ。
-
-
FXスワップポイント投資 やり方の例 まとめ
-
-
FX 資金30万円 ハンガリーフォリント円 スワップ投資例 利回り期待値など 2023年3月
みんなのFXタイアップキャンペーン
今回ご紹介しました「みんなのリピート注文」はみんなのFXの「みんなのシストレ」口座があれば、利用料無料で始められます。
その「みんなのFX」と当サイト限定タイアップキャンペーン中です!
以下のバナーからの新規口座開設で特典付きです。2023年3月よりみんなのシストレも対象になりました。
上のバナーが表示されない方はこちら→みんなのFX
タイアップキャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。
-
-
みんなのFX タイアップ
マネースクエア・トラリピとのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。
-
-
トラリピ(マネースクエア) タイアップ
選ぶだけのFX比較はこちら。
-
-
選ぶだけのFX
その他の限定タイアップ一覧。
-
-
FX タイアップキャンペーン比較一覧